よくある質問

  • 2017/6/8 よくある質問

    白髪染め後のおすすめのシャンプーはありますか?

    白髪染め後のおすすめのシャンプーはありますか?

    白髪染め後のシャンプーは何が良いですか?市販のシャンプーでもいいんですか?

    自宅染めでも、サロンで染めても、白髪染めの髪はとってもデリケート。市販のシャンプーでも悪くはないですが、髪のことを考えるのであれば、デリケートな状態に合ったシャンプーを選びましょう。

    白髪染め(カラーリング)の後の髪はとってもデリケート

    620_400

    白髪染め後は、染料が髪の内部まで浸透している最中で、キューティクルが開いた状態で、とても弱く痛みやすいのです。

    また、染め終わったからと言って、染料のニオイが気になり、シャンプーをしたりすると、きれいに染まった髪色がキープされず、色落ちの原因になってしまいます。

    頭皮の汚れなどが気になり、洗浄力の強いシャンプーや、市販のいつも通りのシャンプーを使用していると、どんどん色落ちが進み、せっかくきれいに染めた髪色の持ちが悪くなってしまいます。

    シャンプー選びの重要性

    blog_mainimg01

    洗浄力の強いシャンプーは色落ちの原因になると言いましたが、色落ちだけではありません。
    キューティクルが開いた状態の髪は、たんぱく質や水分なども流れやすい状態です。
    髪の栄養が流れてしまうと、バサバサした髪になり、枝毛や切れ毛が増え、髪にコシやハリがなくなっていきます。
    色落ちしてしまうと、また白髪染めを繰り返し、髪は痛み続けます。
    肌同様、デリケートになっている白髪染め後の髪には、髪に優しいシャンプーを使うべきなのです。

    白髪染め後のおすすめシャンプー

    白髪染め後の髪には、どのようなシャンプーが良いのか。やっぱりヘアカラー専用のシャンプーが一番です。
    カラーを長持ちさせるように考えて作られており、程よい洗浄力でダメージや色落ちから髪を守ります。
    今まで市販のシャンプーや洗浄力強いシャンプーを使っており、白髪染めの持ちで悩んでいた方は、効果を実感できると思います。

    やっぱりAVEDA カラーコンサーブ シャンプー

    620_400

    ヘアカラーした髪を、洗髪やその他外的要因による色落ちから守るヘアカラー用デイリーシャンプーです。
    ウィンターグリーン・シナモンエキス配合処方が日光によるダメージや褪色から髪を守り、鮮やかな色ツヤを長持ちさせます。
    カラーリングしたての艶やかで美しい髪色を持続させながら洗い上げるため、おすすめです。

    まとめ

    • 白髪染め後の髪は、痛みやすく、色落ちしやすい状態。
    • 洗浄力の強いシャンプーは、色落ちしてしまう。
    • ヘアカラー専用のシャンプーで、白髪染めしたきれいな髪をキープ。

    専用シャンプーを使うだけでも染め上げた後の色持ち・ツヤは段違いです。

    難しいことは一切なし!日々のシャンプーを変えるだけでこんなにも違うものかと思われるはずです。

    ちなみにブランコスタッフ全員がAVEDAのシャンプーを愛用しております。

    プロも認めるカラー専用シャンプー。一度お試しあれ!!

Copyright Buranko since 2011.